新しい「表参道布団店。」始まりました。

昨年に引き続き、JALショップコラボレーションモデル羽毛布団が発売されました。 JAL国内線・国際線の機内通信販売、JALショッピングサイトからお買い求め...
「リ・デザイン」サービスは、お客様がご使用中の羽毛布団から羽毛のみを取り出し、表参道布団店の白州工場で、酒造りにも使われる白州地下天然水のみを使用して綺麗に洗浄...
2016年5月7日に朝日新聞に掲載されました、「布団業界の羽毛産地偽装問題」について。 表参道布団店では、全ての羽毛を「日本羽毛製品協同組合(日羽協)」に...
現在発売中の雑誌「Hanako 〜東京でしてみたい暮らし〜」特集で、表参道布団店の「マザーダック本掛け羽毛布団」「ホワイトダックダウンピロー」が掲載されました。...
ご来店されたお客様によく、「ここの羽毛布団は安い」と、言って頂けます。 もちろん羽毛布団自体は高価な商品ですが、私たちは、自社で採用している素材や製作技術...
Casa BRUTUS2016年1月号において、表参道布団店の羽毛布団が2ページに渡り特集されました。 是非ご覧ください。 ...
羽毛布団の原料は、「グース(ガチョウ)の羽毛」と「ダック(アヒル)の羽毛」の二種類あります。 主な違いは「ダウンボールのサイズ」と「臭い」です。 ...
表参道布団店では、つくりたての羽毛布団をお客様に届けたいという想いで、受注生産を行っております。 ...
この度、株式会社JALUX様にご協力いただき「ホワイトグース本掛け羽毛布団 JALショッピングオリジナルモデル」を発売することになりました。 JAL全線(...